紙カルテと電子カルテの橋渡し
紙カルテと電子カルテの橋渡し

  • 医療分野におけるIT化のあるべき姿を見据え、各種医療文書の電子化及び保管のサポートを始めました。

    診察情報を簡単・高速にデジタルイメージファイリング。
    紙カルテ、同意書、紹介状等をスキャナで読み取り、
    属性情報を付加して管理し、迅速な照会・閲覧を可能にします。
    紙カルテを一括管理することで、紙カルテと電子カルテとの橋渡しに一役買います。

目的

問題点と課題

貴重で膨大なカルテを原紙のまま保管する事は大きな課題を残す結果となります。

  • 直ぐに取り出せない
  • 保管コストが減らない
  • 紛失・消失のリスクが高い
  • デリバリー要員のコストがかかる
  • アリバイ管理の負担が大きい

対応策

弊社オペレーターが院内にお伺いし、高速イメージ処理システムにて各種医療文書の電子化を短期間で実現します。

事例紹介

電子カルテと連携した外来アクティブカルテの電子化
外来カルテを電子化し、電子カルテと連動することで、電子カルテ以前の外来カルテの搬送作業がなくなり、アリバイ管理業務が大幅に改善されます。

法定保存期間を過ぎた入院カルテの電子化
法定保存期間を過ぎた入院カルテを電子化の後廃棄することで、保管スペースの大幅な削減を実現します。

電子カルテ導入後の紹介状、同意書等の電子化
電子カルテ導入後も発生する各種文書を電子化し、一元管理を実現します。

心電図の電子化(心電図解析サービスの構築)
大量にある心電図も電子化することができます。電子化後は保管スペースの大幅な削減を実現します。

被爆線量記録の電子化
放射線部門従事者様の線量記録を電子化することで、効率的な管理を実現します。

システム概要

紙カルテの効率的な管理・運用をサポートします。紙カルテ、同意書、紹介状等を高速・効率的にイメージ化し、属性情報を付加して管理することで、カルテ等の高速な照会・閲覧を実現します。
また、アリバイ管理、搬送閲覧返却等の煩雑な作業が不要となり、保管スペースも削減されます。
データは一元管理され、アクセスログや印刷制限等、セキュリティ面での信頼性も向上します。電子カルテ/オーダリングシステムとの連携も容易に実現できます。
電子署名とタイムスタンプを使用したe-文章法に対応したイメージ管理も可能です。

電子化の利点と効果

徹底的なコストカットと作業効率を追求!

利点:保管スペースの縮小
[効果]

  • 保管コストの低減
  • 原本廃棄が可能
    ※法廷期間内のカルテは電子署名とスタンプで廃棄可能
  • 紙では実現しない長期保管が可能
  • 小さなスペースで全ての医療記録を手元(サーバー)で管理可能
  • バックアップが容易
  • 空いた書庫のスペースを有効活用
    ※診療室増設、休憩室、売店、喫茶店など

利点:リスクの回避
[効果]

  • 紛失、破損、汚損などのリスク回避

利点:取扱いの向上
[効果]

  • 電子カルテのと連携も可能
  • 検索性が大幅に向上
  • 開示請求の抽出が容易
  • 電子カルテと紙カルテの一元管理

利点:アリバイ管理業務の削減
[効果]

  • カルテ管理に関わる人件費の削減

利点:ログ管理の構築
[効果]

  • イメージ化されたカルテの参照記録が容易に把握可能

機能一覧

イメージ管理

  • 外部媒体出力機能
  • 外部媒体管理機能
  • セキュリティ付与
    印刷禁止機能等
  • 電子カルテとの連携

検索表示

  • 条件検索機能
    カルテID
    氏名
    入退院日等
  • 複数条件一括検索機能
  • イメージ表示
    標準
    サムネイル表示
  • CSV出力

Web検索/システム連携

  • ブラウザによる検索・表示機能
  • セキュリティ付与
    印刷禁止等
  • 基幹システムと連携した検索・表示機能

セキュリティ管理

  • ユーザ管理機能
    ID
    パスワード
    権限の設定
  • アクセスログ管理機能
  • イメージ表示時の印刷制限
  • カルテ管理データ取得
  • 機器構成

機器構成

導入実績

大学病院 7病院
公立病院 5病院
民間病院 14病院
クリニック・診療所 1医院
病床数:50床~1,000床

関連商品

介護保険認定審査会支援システム
課税資料管理システム
手形・入出金伝票管理システム

お問い合わせ

メールでのお問い合わせはこちら電話でのお問い合わせはこちら